2013年12月20日
穂♪

富有柿でも中には色々あるもので。。。
玉の大きくなる木や、色づきが早い木、山間部に適した木等。。。
今回、確保したのは、着果率は悪いけど、大玉の奴です(o^-')b
早く継ぎ木したいなぁ〜
2013年12月14日
チャリティー餅つき♪


明日は地元のスーパー『サンピットバリュー』にて、チャリティー餅つきを開催します(^-^)v
数年前からつづら棚田で農家仲間と餅米を作ってまして♪うきは祭りの出店に続きまして、今度はサンピットバリューで出店します(^-^)v
去年の豪雨災害にも負けずに、今年も元気にやりますかぁ〜(o^-')b
お近くの方は遊びに来てね♪
2013年11月12日
40%越え。。。

肥満でした(*´∇`)
インストラクターに『この体型ですよ!』って言ったんですが、内に秘めた脂肪があるとかなんとか。。。。
そんなに通わせたいのか?(`Δ´)
ぼくはよんさま at
08:49
│Comments(0)
2013年09月23日
優勝♪

出場チームは35チーム、各市の代表や、選抜チームでのチーム編成、僕らうきは市は体協ソフトの選抜チームとして出場しました。
今年の目標は『初戦突破!!』ここ数年、初戦敗退してるんです。。。
自分は今年で四回目、今回は五番ファースト(o^-')b
初戦は筑後市!
クラブチームでしたが、市の代表とあって中々手強い相手でしたが、何とか勝利(^-^)v
なんなく、今年の目標を達成しました(^^;
二回戦は飯塚市!
去年も対戦しましたが、去年のチームより若い!!( ̄□ ̄;)!!
内野の守備も抜群!!
打撃もパワフル(*´∇`)
初回、二回と三点づつ入れられヤバい感じ。。
勢いは相手にありました。。。
僕らは初戦勝利の目標は達成したので、このまま負けを覚悟してました。。。
しかし三回!打線が繋がり、あれよあれよと一点差!守りでも、ダブルプレーを取ったりと、相手の勢いを押さえ込み、流れがうちに♪
最終回、裏の攻撃。
相手投手も炎天下での力投で崩れてきて、完全にうちペース。
サヨナラで勝利しましたヽ(´▽`)/
炎天下での2連戦。。。
体力は限界。。。
20分の休憩を挟み
決勝戦はみやこ市!
ここもクラブチームでしたが、活きのいいのからベテランまでまとまったいいチームでした(o^-')b
戦力的にはあまり変わらない対戦でしたが、なんせ、3連戦。。。
みんな気力だけで戦ったんじゃないかな。。。
初回に円陣を組み『ここまで来たら優勝するぞっ!!』の監督からの激に皆の士気は高まり、初回から大量点!
後半、追い付かれそうになりましたが、何とか逃げ切り優勝っ!!
初戦突破が目標で挑んだこの大会、チームの輪が優勝までのぼりつめました!!
いやぁ〜、練習から試合まで疲れましたが、またいい経験が出来ました。
チームのみんな、ありがとう!お疲れ様でした!また来年っ!
タグ :スポーツフェスタふくおか
2013年09月21日
お客さま
今日はうちには珍しいお客様が♪
野菜ソムリエの『桑原ナミ』さんが、遊びに来てくれました。
写真はとってないんでありませんが、巨峰の加工品についてお話をさせていただきました。
本年度の巨峰はもう終わりなんで、来年度はちょっと違った方面に動きそうです(o^-')b
野菜ソムリエの『桑原ナミ』さんが、遊びに来てくれました。
写真はとってないんでありませんが、巨峰の加工品についてお話をさせていただきました。
本年度の巨峰はもう終わりなんで、来年度はちょっと違った方面に動きそうです(o^-')b
ぼくはよんさま at
18:48
│Comments(0)
2013年09月19日
続・棚田♪

明日からはイベントがあるみたいで、稲の様子を見に行ったら、準備の人や観光客で混雑してました。。。
一年中で一番棚田に人が集まる週末になるのかな♪
ぼくはよんさま at
17:21
│Comments(0)
2013年09月08日
棚田の季節♪

彼岸花もチラホラ目につき出し、石垣の草刈りや道路の整理もされ、収穫まであと僅かです。
来週からイベントも企画されてるみたいなんですが、何かと忙しいこの時期、週末は予定で埋め尽くされております(T_T)
自分たちが作ってるのは餅米なんでまだまだなんですが、災害にも負けずに頑張ってる収穫時期の棚田を一度御覧ください(^-^)v
ぼくはよんさま at
07:55
│Comments(0)
2013年09月01日
タイヤ騒動(-_-;)

先週はなんやかんや忙しく、取りに行ける時間がなく。。。ぶどうの収穫もせないかんし。。。。
と言うことで、昨日、小雨の降るなか決行してきました♪
九時すぎに現物を見に行きサイズを確認、トラックのタイヤの為、特殊レンチが必要、しかし、自分のトラックの工具じゃサイズが合わず。。。。
幸い近くに先輩の家があり借りに行ってみても。。。
今度はデカ過ぎ。。。。
同じ車種に乗ってる後輩に電話するも、今度は車載工具が無いと。。。
さーどうする。。。。
やむなく親戚の車屋に工具があるか確認するとあるとのこと♪♪
早速、調達し、車の元へ。
トラックの為、若干強めに締め付けてるんで、レンチにパイプを差し込み、体重をかけると。。。。
パキンッ!!!!!!!!!!
頼みのレンチが折れちゃいました(T_T)
取り掛かりから、かれこれ 六時間。。。。
こうなったら最終手段のタイヤ屋にボルトだけ緩めてもらう事に。。。。
連絡して、直ぐに来てもらい、5分位で終了(-_-;)
しかも、お代は1000円。。。。
早よ電話すりゃよかった。。。。。
少しでも安く済ませようと思った僕がバカでしたとさヽ(´▽`)/
ぼくはよんさま at
08:46
│Comments(0)
2013年08月28日
大広間♪

石垣も凄いですが、時代劇で目にする大広間を目の当たりにすると、やっぱり凄げーですね( ̄□ ̄;)!!
今夜は家族でゆっくり内牧温泉に泊まって来ます(o^-')b
ぼくはよんさま at
17:16
│Comments(0)
2013年08月21日
焼けた。。。

けして薬害では無いです。。。。
だって、家の回りは1ヶ月程防除してませんからぁ〜ヽ(´▽`)/
ぼくはよんさま at
18:36
│Comments(4)
2013年08月20日
お疲れ様でした&ありがとう!

某飲料水メーカーの店舗用の冷蔵庫で、時はよんさま会のBBQ用の食材でいっぱいになったり、ぶどうの最盛期にはお客さんが取りに来るまで冷やしたりと、大変重宝してたんですが。。。
修理しようかと考えてたんですが、冷却装置が逝かれてるらしく、この機種のガスが無いとのこと。。(T_T)
今まで沢山の思い出をありがとう!!
ぼくはよんさま at
08:10
│Comments(0)
2013年08月15日
繁ってきた。

本来なら、鯉が砂利を食い荒らして、水草は抜かれるんですが、今の魚が小さいのでスクスク成長してます(o^-')b
ぼくはよんさま at
11:51
│Comments(0)
2013年08月09日
甲子園
昨日から始まったみたいですね♪
プレーより試合終了後、選手が観客席に挨拶するのが一番好きです。
選手を思い応援する人、今まで選手を支えて来た家族、その期待を背負い懸命にプレーした選手の気持ちが一つになる瞬間はたまりません(^-^)v
勝負に勝とうが負けようが、そこまでのプロセスがが大事!
なんじゃないかな(^^;
プレーより試合終了後、選手が観客席に挨拶するのが一番好きです。
選手を思い応援する人、今まで選手を支えて来た家族、その期待を背負い懸命にプレーした選手の気持ちが一つになる瞬間はたまりません(^-^)v
勝負に勝とうが負けようが、そこまでのプロセスがが大事!
なんじゃないかな(^^;
ぼくはよんさま at
16:26
│Comments(0)
2013年08月05日
事務処理。

雨模様の月曜日。。。
少し収穫して、溜まりにたまった防除日誌の記入や事務処理を一気に終わらせます(o^-')b
まぁ、二時間程で終わりますけどね(^^;
ぼくはよんさま at
07:48
│Comments(0)
2013年07月30日
2013年07月16日
2013年07月11日
でーぶきたばい!!

トンネル巨峰の色が大分きました♪
環状剥皮をしたんで、色先行で、まだ酸は抜けてません(^^;
後、10日程かな(^-^)v
あっ( ̄□ ̄;)!!
写真は袋を掛けてない単為の房です(^^;